REPORT施工レポート

洗足M邸 ヘッダー式配管工法

2013年9月6日(金)

こちらのお宅は長期優良住宅の認定を受けるため、認定基準に適合した仕様を採用しています。
給排水管は長期にわたるメンテナンスのしやすさが求められるため、ヘッダー式とよばれる工法を用います。
まずは排水管。各排水をヘッダーに集め、一か所からまとめて外に排水します。
基礎 ヘッダー式
給水・給湯は、主管に直接接続したヘッダーからタコ足状にそれぞれの給水栓までつなげます。
給水・給湯管はホースのように柔軟なものを使用して直接各給水栓につなげるため、漏水が抑えられ、万一のトラブルの場合もほかの配管に影響せず、修理が簡単です。
また、水栓を複数個所で同時に使用した場合でも流水量が変化しにくいなどの利点があります。
こちらの写真はまだ施工途中です。
IMG_1949
ヘッダー式配管工法

© Copyright Kotobuki Home Builder
All rights reserved.