基礎コンクリート打設
2012年8月27日(月)
今日も暑いです!朝からコンクリート打設開始。全部でミキサー車が15往復くらいする予定だそうです。
お昼前の時点ですでに半分くらいの量が搬入されていました。
コンクリートはミキサー車から圧送車に移されて、長いホースで敷地の奥の方から流し込まれます。
コンクリートバイブレーターでコンクリートを型の隅々までいきわたらせ、空気を抜いて締固めます。
ホースで流し込み、振動させて締固めるという作業を延々行います。
さらにコテで表面をきれいに均します。
2012年8月27日(月)
今日も暑いです!朝からコンクリート打設開始。全部でミキサー車が15往復くらいする予定だそうです。
お昼前の時点ですでに半分くらいの量が搬入されていました。
コンクリートはミキサー車から圧送車に移されて、長いホースで敷地の奥の方から流し込まれます。
コンクリートバイブレーターでコンクリートを型の隅々までいきわたらせ、空気を抜いて締固めます。
ホースで流し込み、振動させて締固めるという作業を延々行います。
さらにコテで表面をきれいに均します。